ブログ

生徒さんの感想(2019年フラ編)

こんにちは。宮崎かなこです。

これより、秘密情報よ。門外不出!

 

では、

過去3ヶ月、ハワイアンフラ体験レッスンの感想から

Q1どのようなところが気になってご来校されましたか?
○職場から近いこと
○少人数で、新しい教室

○新しくできた教室だったこと
○初心者のため、少人数が良いと思ったから

○立地と通える時間
○ホームページがおしゃれ。情報が多い
○先生が優しそうだった。
○初歩から教えていただけるというところ。

Q2当教室に期待されていることは何ですか?
○楽しくレッスンできる
○正しいステップやフォームを教えてほしい

○楽しく通えて上達できること
○楽しく覚えられるようになること

○曲のバリエーションの多さ
○イベントなどに参加したい

○曲も相談したり出来るといいな。
○楽しく、踊りも段階に応じてステップアップしたい。

Q3レッスンの感想をお聞かせください。
○先生のテンションが良くてすごく楽しくレッスンを受けれました。
○何度も繰り返しアドバイスをもらって少しずつ上手になるのが嬉しかったです。
○終わりと始めのストレッチもよかったです。
○丁寧に楽しく教えて頂けて、良かったです。

○こんなに汗をかくほどのものとは思いませんでした。鏡もあるのでキレイに踊れるように頑張りたいです。
○自分の苦手なところを指摘してもらえたので上達につながると思いました。
○久しぶりに楽しく踊らせていただきました。やっぱりフラ楽しいです。
○とても丁寧に教えていただき、わかりやすかったです。

 

現在、フラは4クラス。その中の皆さんのご感想でした。

貴重なご意見、ご感想、ありがとうございます。

 

あなたも今が始めどき!夏が来る頃にはきっと変わってますよ。

開講一周年記念☆入会金無料キャンペーン中です!
体験レッスンのご予約、お待ちしています。

梅田中津教室3名仲間入りしました

こんにちは!宮崎かなこです。

この記事は昨年12月に掲載予定だったもので、遅くなってごめんなさい。

 

 

嬉しいニュースです♡

梅田中津教室 ハワイアンフラClass

 

3名様、ご入会いただきました。
レッスンもスタートしています。
火よう日、土よう日とも今まで在籍がいなかったため可動していないクラスでした。それぞれのクラスに入っていただいたので、やっとクラスが出来ました!!相変わらず少人数です(*^_^*)

体験レッスンの際に、皆さんに「どうしてこの教室を選んだのですか?」と伺いますと、

○少人数だから
○新しい教室
○場所が通いやすい

トップ3の回答です。

当教室は、どのクラスも少人数だけど、

誰もいないクラスに来てくれて、本当にありがとう。

始動開始!

楽しく美しくフラが踊れるように、レッスンを重ねていきましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。

私も新しいパウスカートが欲しくなりました。

追伸:
少人数では群舞はできませんが、当教室は去年の募集で総勢27名集まりました。

選抜総選挙だってできる!HMN27☆かっこいー

だけども、主役はあなたよ!

 

しっかりと、目標のお手伝いをします。

ただいま、開講一周年記念☆入会金無料のキャンペーン中です。
迷っている方は、答えを探しにきてください。

新しい一年のスタートです2019

さぁ!新しい一年がはじまりました!
こんにちは!宮崎かなこです。

決めました、

今年のブログは、
手際よく、ささっと書く。フランクな感じでいきます!

いつも綺麗な文章を書かなくちゃいけないんじゃないかって思ったり。

今年はざっくばらんに、いくよ!

綺麗な文章は、「コラム」のほうで
楽しんで読んでくださいね。

 

では、今年の抱負をお願いします。

はい。今年は当教室ハウマルヌイ2年目に突入します。
引き続き、精進して参ります!

あ、また丁寧に「参ります」とか書いちゃって。
これは自然に出てくる言葉だから

そんな丁寧な自分も嫌いじゃない。

本年もよろしくお願いいたします。

 

人は、行動する先に成長があります。

ただいま、入会金無料キャンペーンやってます。

HEIVA I TAIWAN 2018

こんにちは。宮崎かなこ です。

2018年10月27日

台北市で行われた、HEIVA I TAIWAN2018

当教室から2名、

ソロコンペティションにエントリーし、出場してきました。

彼女たちはタヒチアンダンスを始めて半年です。

 

一般的には、まだ大会に出るスキルは足りていないかもしれません。

でもこれから沢山の未来が待っている彼女立ちにとっては、今しか出来ないこと。

 

半年前に出場を決め、この半年間練習を積み重ねての挑戦です。

春から特別レッスンを受け、この度出場いたしました。

 

そう!見事に、華々しく輝いておりました。

会場からの拍手喝采!

また選手同士の暖かな交流も、この会場にはありました。

 

これまでの練習過程からこの日に至るまで、

彼女たちは、見事でした!その一言です!

そして、二人が放つパワーや、キラキラした輝きは、

あの会場で一番でした。

これが見る人も惹きつける踊りだなと思います。

大会ということだけあり結果が出なかったことに、
彼女たち自身は悔し涙が止まらなかったのですが、

この経験をしたことは、次のチャレンジに繋がります。
ダンスから離れたとしても、この経験に誇りを持って、
つらい時も不安なときも、乗り越えた自分に誇りをもって。

なにより、

練習が辛くても、しんどくても、

上手くいかなくて不安になったときもありましたが

この半年間とても楽しかった!

と言ってくれた彼女たち、その言葉に感動しました。

一番は、ステージ上で不安を吹き飛ばした、その見違える姿に私は感動!

素敵な姿を見せてくれて。ありがとう。

私も感謝しています。

 

 

 

 

彼女たちに重ね合わせるように、彼女たちと同じ歳の息子を持つ母親としての思いも…
わたくしの息子も、あるプロからのスカウト、
どうするのかなぁ。

安定した職も大事、若いからやりたい事も大事、

大変だけどうまくやってね!応援してるから!
ヒーハー!(^_^)

彼女たち、我が息子も含め、今後の活躍に期待しています!

梅田中津教室1名仲間入りしました

写真は、また少し関係ないものですが、(カレー屋さんにて)
先週土曜日、フラクラスのママと、その娘さん(5歳)が、カンテ・グランデ中津本店に案内してくださり、一緒にランチした時の。(カレーが写っていませんけど)とても美味しく、素敵な雰囲気のお店でした!

こんにちは。宮崎かなこです。

 

11月に入り、新しいスタジオもオープンし、
レッスンにも気合いが入ります。

さて、今月より梅田中津教室
タヒチアンダンスお昼のクラスに1名ご入会いただきました。

これから基礎のステップを焦らずじっくり丁寧に習得していきます。
そして曲も踊っていきます。少しずつタヒチアンダンスのリズムや動きに慣れていきましょう。

彼女は10月に体験レッスンに来てくださり、
今月からのスタートです。

お姉さまは、ジャンルは違いますがダンスのインストラクターをされているとのこと。
何かとてもお話を聞くのが楽しいです。ご姉妹そろって素敵です!

 

昨日が3回目のレッスンになりました。
熱心にレッスンに取り組んでいます。

体験レッスンの方も参加してくださいました。

体験に来てくださったのは、北海道の教室に通われていた方です。
先週はフラを。今週はタヒチアンダンスの体験レッスンに。
お会いするのは2回目です。
笑いありの、楽しいレッスンになりました。

ありがとうございました。

 

皆さまも、楽しくタヒチアンダンスを初めませんか?

当教室は、少人数レッスンで楽しくチャレンジできます。

ヒップアップや、腹筋もついてきます。

日頃の姿勢にも気をつけるようになるので、
女性らしさが増し、笑顔も増えます。

 

あなたのご参加お待ちしています!

お気軽にご連絡、お申し込みください。

梅田中津教室スタジオ☆OPEN☆

こんにちは。宮崎かなこです。

梅田中津教室は、

自社スタジオをオープンいたしました。

心地よい南国の香りがする
ドリンクが無料で飲める
汗をかいたらシャワールームで流せる
リラックス出来る空間

そんなダンス教室です。

 

ダンスは、タヒチアンもハワイアンフラも、
基礎からしっかり学べます。

各クラス、少人数で楽しんでおりますが、
しっかり上達もしていきます。

みなさんのご参加、私、生徒共々、
心よりお待ちしております。

一緒にレッツダンス♪

よろしくお願いいたします。

 

▫水曜(月3~4回)タヒチアンクラス

13:00-14:30
19:15-20:45

▫金曜(月3~4回)タヒチアンクラス
19:30-21:00

▫土曜(月2回)タヒチアンクラス
14:30-16:00

▫水曜(月2回)Hawaiianフラ
11:00-12:30

▫土(月2回)ママ&キッズHawaiianフラ
10:30-11:30

上記のクラス、少人数でレッスンしています。
引き続き、生徒大募集中です。

 

その他、各クラス新設いたしました。
こちらも、生徒大募集中です!

各クラスの詳細は、当サイト[入会について]をご覧ください。

 

お気軽にお問合せください。

梅田中津教室2名仲間入りしました

こんにちは。宮崎かなこです。

梅田中津教室
ハワイアンフラクラス
月2回(第2、第4、水曜日)11:00~12:30

2名ご入会いただきました。

基礎からじっくり、そして楽しみながら曲を習っていくクラスです。

こちらのクラスは、11月より2名でスタートいたします。
皆さまのご参加大歓迎です。

一緒にフラを踊りリフレッシュしましょう。

お気軽に体験レッスンにお申し込みください。

お問合せ口は、お好きな方法でどうぞ。
[お問合せフォーム]・[eメール]・[お電話]・[SNS]

■梅田中津教室
大阪区北区中津1-2-18ミノヤビル5F
フラ&タヒチアンダンススタジオ[ハウマルヌイ]

当教室の名付け親は

少しぼけてしまっている写真ですが
私にとっては大切な風景(^_^)車の助手席から撮影
場所は、タヒチ島Paparaです

こんにちは。宮崎かなこです。

当教室の名前、「ハウマルヌイ」

HAUMARUNUI これを意味するものは、

ソフト、優しさ、平和、落ち着き、そしてグレイティスト(最高の)

という意味です。

この名前を決めたのは、現地タヒチでの出来事です。
そのとき、爽やかで心地よい風が吹きました。

この名付け親は、私のお師匠様

Hinatea Colombani Matehaunui Arioi

です。

自社スタジオ準備中のいま
この名の通りの教室であり続けたいと、改めて思いました。

ありがとうございます。

2018年11月・自社スタジオもうすぐオープンです

こんにちは。宮崎かなこです。

もうすぐ梅田中津教室は、移転いたします。

現在、レッスンで利用しているレンタルスタジオからもすぐ近くの場所へ

大阪市北区中津1丁目2-18
MINOYAビルの5F

こちらのビルの5Fが当教室のスタジオです。

今私は、工事の方々と細かく打ち合わせをしているところです。

鏡、フローリングを一番に決めました。
(一度決めたものを、二回ほど変更したりと、悩みました)

それから細かい所、壁の色、ロールスクリーン、間仕切り、
それからそれから、
シャワールームの壁から床まで。

工事の日程も決まりましたので、
今月末には完成している予定です。

私は、25.26.27.28台湾でのタヒチアンの大会に行っています

スタジオオープンの為の準備も、本当に忙しない感じではありますが、

みなさんがダンスレッスンで過ごす空間が快適であるよう、工事の方と打ち合わせしながら進めています。

今現在、通ってくださっている生徒数はまだまだ少人数ですが、
皆さんが貴重な時間を使ってレッスンに通うこのスタジオを

いつも気持ち良くリフレッシュ出来る空間にしたいと思うんです。

また、これから始める皆さまの場所でもあります。

私はいつでもこれから始める皆さまのスタートを応援しています。

体験レッスンはお気軽に、お問合せください。

よろしくお願いいたします。

■お知らせ■

2018年11月よりハワイアンフラ・タヒチアンダンス
それぞれクラスが増えますよ。

近日中に、詳細をご案内出来ると思います。

お問合せはいつでもお気軽にどうぞ。

梅田中津教室 1名仲間入りしました

いつものように、写真とブログタイトルは関係ありません。
先月、私がショーに出演したときの写真です。
インスタグラムで使おうかなと思い…アプリで作ったもののタイミングを逃しました
また今度インスタにアップしてみます。

 

こんにちは。宮崎香奈子です。

早いですね、10月も2週目の後半。

この時期、いろいろなフラの教室では発表会を行うところが多いようです。

当教室も、ホールなどを貸し切って近い将来やりましょうね(*^_^*)
演出の構成は、いつも頭に浮かんでいて

フラのあの曲で、子供達が登場して、
そのあと若手のタヒチアン、、、

英語でMCが出来たらいいなぁ

魅力的な大人の踊りからの、成長した子供達の踊り、

そしてまた、フラで賑やかに。

ふふふっ、(妄想は自由です)

身内をご招待して、感動的なショーにしたいと思っています。

(妄想です!)

 

さて、

9月末、当教室のタヒチアンクラス、

1名ご入会いただきました。

マンツーマンで体験レッスンを受けてからの

ご本人の感想は、「難しい」と言っていましたが、
すぐに上達するんではないかな!私はそう思いました。

 

マンツーマンと言うのは、
たまたま他の生徒さんが休みだった為ですが

彼女も、
「マンツーマンで良かった」と言ってくれていましたので

ご本人のペースに合わせられるので、私もマンツーマンはおすすめします。

よかったら皆さんも、気軽に体験レッスンを受けてみてください。

お待ちしております。

 

■お知らせ■

ハワイアンフラ・タヒチアンダンス
それぞれクラスが増えます!

お問合せなど、お気軽にご連絡ください。

近日中に、詳細をご案内出来ると思いますので

どうぞよろしくお願い致します。

ブログ
コラム
インスタグラム